【ThinkPad X13 Gen2】面白そうだから久しぶりにレノボの進捗をまとめてみた【2週間の記録】

 



7年ぶりにノートPCを刷新します。とはいえ週末にほんの少し使うくらいだろうけど。


5月16日(日) 深夜 ThinkPad X13 Gen2を購入。

7年使い倒したThinkPad X240に限界を感じたためとか、そういや去年もらった給付金にもまだ手を付けていないな、と何かと理由をつけて購入に踏み切った。

構成としては

CPU:インテル Core i7-1165G7 プロセッサー (2.80GHz, 12MB,インテル Iris Xe グラフィックス内蔵)

OS:Windows 10 Home 64bit - 日本語版

メモリ:32GB LPDDR4X 4266MHz (オンボード)

SSD:128GB ソリッドステートドライブ (M.2 2280, PCIe-NVMe) OPAL対応※

ディスプレイ:13.3型WUXGA液晶(1920x1200)IPS、光沢なし、300nit、マルチタッチ非対応、72%NTSC、ThinkPrivacy Guardなし

トップカバー:カーボンファイバー

内蔵カメラ:720p HDカメラ(マイクロフォン付)

ワイヤレスLANアダプター:インテル Wi-Fi 6E AX210 + Bluetooth

指紋センサー:あり

キーボード:日本語(バックライト付)

拡張コネクター:ThinkPad イーサネット拡張ケーブル 2

スマートカードリーダー:あり

内蔵バッテリー:4セル リチウムイオンバッテリー (54.7Wh)

電源アダプター:65WスリムACアダプター ブラック (USB Type-C)

延長保証:3年間 引き取り修理 

※SSDについては到着後WD Black 1TBに換装予定。

注文直後は注文状況の詳細はまだ確認できず。


5月17日(月) 昼には注文詳細のページが確認できるようになる。

当たり前だが一日動きなし。

話に聞くところによれば、しばらくしたら出荷予定日が出てきて、その日付がコロコロ変わる様子を楽しめる仕様らしい。→すぐ出荷されたのであまり楽しめませんでした


5月18日(火) 全く動きなし。


5月19日(水) 最初の出荷・納品予定日が出てくる。


出荷予定日:6月4日(金)

納品予定日:6月15日(火)

これ以上延びないで欲しい。


5月20日(木) 動きなし。


5月21日(金) 謎に納期が早まる。


出荷予定日:5月26日(水)

納品予定日:6月4日(金)

この通りになるのなら嬉しいが…?


5月22日(土)~5月23日(日) 動きなし。


ここまで注文から1週間が経過。最短納期予測では後5週かかる計算。


5月24日(月) 夜、突如ThinkPad X13 Gen2が出荷される。




ブログを書いている途中にメールが来て、マジで出荷されたと知る。




非常に嬉しくて、飛び上がってしまった。1ヶ月以上、はたまた2ヶ月近く待たされていた人たちは何だったのか。

ちなみに追跡結果はこの時点で「お問い合わせの貨物は現在、工場出荷済み→配送センターへ輸送中です。」となっていた。

とりあえず出荷されたということで、必要な周辺機器、として、電源ケーブル用にBaseusのUSB Type-Cケーブル2mと、交換用SSDにWD Black SN850をツクモで注文しておいた。

別で注文しているPD充電器よりは早く届くかもしれない。


5月25日(火) 保証が登録されたとメール通知が来る。

出荷時点から保証期間がスタートするということか。

追跡のほうは動きなし。


5月26日(水) 配送予定日が5月29日?5月31日?に早まる。




日通NECロジスティクスのページには5月29日と表示が出ていたが、レノボの注文詳細ページは5月31日という表示に切り替わっており、表示がガバガバである。いずれにせよ早まったことは確かか。

先に注文しておいたWD Black SN850 NVMe SSDはもう届いた。


5月27日(木) 日通NECロジスティクスのページでは国内配送準備の表示になっていた。



このまま行けば5月29日(土)には配達されるだろう。


5月28日(金) 夕方、ヤマトからメールとLINEが届き、Lenovo配送センターからの荷物を明日配達するとのことだった。


配達希望日時を5月29日(土)午前中に指定をして、後は待つのみとなった。


日通NECロジスティクスの追跡にはしばらくしてから反映された。

夜、納期お知らせメールがレノボから届いたが、注文詳細に動きは見られず。


5月29日(土) 昼前、ThinkPad X13 Gen2が配達される。



早速回復ドライブを作り、SSD換装。


温度は45度とか出てしまうが、速度もそれなりに出て嬉しい。

X240に比べて目に見えて薄く、軽量化されており、また裏蓋も開けやすかった。

動作も非常に軽快で、指紋センサーもスワイプする形からタッチする形に変わった。

キーボードの質感もマットな感じで、個人的にはこっちのほうが好き。

難点はイーサネット接続にアダプターが必要なところと、純正ACアダプターがやはり非常に取り回しが悪い。以前の記事で紹介したBaseusの100Wのアダプターが使えたので、代わりに繋いで今の所いい感じにして使っている。


追跡は以上。注文から2週間丁度で到着しました。

余談だが、到着したその日の夜に交換用のトラックポイントキャップを注文した。

高さ3.0mmのロープロファイルのものが適合するとサポートサイトに書いてあった。